

■ ロータリーの4つのテスト 今月は英語&日本語です。
■ビジティング・ロータリアン及びゲスト ジェトロバンコクセンター 当間 正明氏
D.2760東知多RC 安藤浩嗣PE、Rinald Maliminさん(IPPウィムご友人)
■会長報告 中村会長 挨拶 今週も500%ロ-タリーでした。
12月16日アントンRCへ、12月17日、20日 しおたにPP再入院、お見舞い。
12月18日 ルンピニーRC20周年パーティー(PP政岡・しおや幹事)
12月18日 シンブリ ヴィラチョンRCで誕生日を祝ってもらった。
*ジャラナコンRCから ソムデット チャオプラヤHPへ病院Bedの支援依頼(12RCが参加) 13,000B支払い
3月12日 地区大会 パタヤ ズシットホテル 翌日 Golfしませんか?
■幹事報告 しおや幹事
12月28日&1月4日 休会
12月18日 ルンピニーRC20周年パーティーに参加 チユラロンコン大学で行われ、ガバナースピーチ無し、
メンバーのみで運営され、ユニークでもあり、我々の参考になった。
*新年1月11日 新年例会 全員出席を願います。
■ウィムIPP・ガバナー補佐
パヤタイRCへMake Up(設立20周年) Englishで例会
会員19名、例会はCoffee Shopで行われていた。当日はメンバー+ウィム=5人でした
■ゲストスピーカー ジェトロバンコクセンター 当間 正明氏「タイの環境問題ー持続的な開発観点から」
来タイ4年めです。宜しくお願いいたします。
☆景気回復するタイ経済 4年前と比べ、高級外車が増え、改善する景況。中国から生産拠点をリスクの少ないタイへ移し、
再投資を模索している。輸出拠点としてもタイは好条件。
☆ タイの環境問題・マタプット問題(ラヨン県) 消費拡大の中で起きた問題、劇物不法投棄、不法焼却(山奥)、地下水汚染(人体への影響)
タイは景気も良く、生産活動も活発だが、ゴミ処理について(ごみ焼却機が5機しかなく不足)、タイ国民は考えなければならない。
ジェトロもタイ国に対して、けがさず、汚さず、良い環境になるように応援します。
■ 次回からの予定 12月30-31日N0.82 ロイエ県、
No83.2011年1月8日 パヤオ、チェンマイ ご支援RC 2660地区東淀茶屋町RC
No84.2月17日 カンチャナブリ ご支援RC 2610地区富山CITYRC
■ 抽選・オークション 鈴木ファンド・レイジング委員長
今週のラッキー スモンPP(皆さんで)2週連続です!!
オークション 東知多RC 安藤さんより おせんべい→平田CP(700B)
■ ニコBOX 山口Rtn.200B(皆さん1年間お疲れ様) しおや幹事 100B
本当に皆様1年間お疲れ様でした。2011年スリウォンRC10周年に向けがんばりましょう。
Merry X’mas&Happy New Year
新しい年が皆様にとって素晴らしい年になりますように!
以上 SAA 中島
0 件のコメント:
コメントを投稿