2017年5月26日金曜日

781回バンコクスリウォンロータリークラブ例会523

19時開会点鐘
国家斉唱
ロータリー4つのテスト

VISITING RTN
徳島プリンスRC 森脇様
東京大崎RC 小笠原様
東京大崎RC 川端様
東京大崎RC 北川様
東京大崎RC 高久様
東京大崎RC 上村様

GUEST
糸永様(小田原会長のご紹介)
高橋様(小田原会長のご紹介)
成田様(小田原会長のご紹介)

  小田原会長より
報告がいくつかございます。19日の自転車駐車場整備センターに飯田前会長及び、鈴木時期会長が行ってくれました。飯田前会長よりご報告お願いいたします。22日のコンケンでの贈呈式について、こちらは赤坂よりご報告させていただきます。64日に先週いらっしゃった東京のロータリークラブの方のご紹介で鹿児島の鹿屋東ロータリークラブの方が14人いらっしゃるのですが、64日の夜にお食事にお付き合いしてくれる方がおりましたら、ぜひご一緒してください。場所はエカマイのMKにしようと思っています。来週はファミリーナイトです。ファミリーナイトの出欠も回しますのでよろしくお願いします。18時半からトンローであります。来月のゲストスピーチですが、66日は日本サッカー協会とタイサッカー協会橋渡しをしています小倉さんという方がいらっしゃいます。613日はコーチエイというコーチングの会社がありまして、そこの社長さんにコーチングについての話を依頼しております。620日は赤坂さんの最後のスピーチになります。627日は私小田原の振り返りです。以上私からの報告でした。

  飯田前会長より
報告が2つございます。先週19日の金曜日に東京の公益財団法人自転車整備センターの方に鈴木次期会長と行ってまいりました。昨日が116回目の贈呈式で116回目の1回目だと12年前ですが、その1回目から自転車を日本で集めてタイに送っていただいているというのがこの自転車整備センターです。3年ごとに契約の公開をしていて来年が3年目の最後の年になるので、今年は特に何もしなくていいはずなのですが、自転車の数が減ってきているので、これからいかがでしょうかということを聞きに行って参りました。この整備センター、東京、大阪、名古屋の近辺に放置されている自転車を集めて、いろんな国に送っています。こちら1991年から始まったのらしいですが、全部で25万台まで世界中に出ています。25万台で一番多いのが、中国で56千台、2番目はタイの52千台です。タイは1991年から5万2千台なのですが、スリウォンが5万台なのでほとんどすべて我々と一緒に行ってきたことになります。国によっていろんな問題がありまして、送った自転車を大事にしてもらえない、なくなってしまうなど、問題があり現在はタイとカンボジアのみとなっております。だんだん数が減ってきているのは日本で放置自転車が少なくなってきているからですので、最近は毎年55百台から6千台しか集まらないです。最初の頃はもっと多かったです。来年は24百を目標に先方にお願いして参りました。今タイとカンボジアが中心になっているのですが、こちらの理事長がタイとカンボジアを視察に行こうということで11月にこられます。できればその際にタイの社会福祉局にお連れしてできれば感謝状のようなものを出すことができればと思っています。もう一点お伝えします。浄水器に関して、来年は大きなプロジェクトが2つございます。7万ドルぐらいのプロジェクトです。現在機種及び業者の選定などを進めております。メンテナンスをしてくれるところ、事前の教育をしてくれるところ、現地の調査をしてくれるところ、機種の性能がいいところ、などを考慮して選定しております。来週調査していただいたプレゼンをどこかの機会でやっていただこうと考えております。以上です。

  赤坂RTNより
昨日116回目の自転車贈呈式についてご報告させていただきます。コンケン地区にある小学校で贈呈式を行いました。こちらのプロジェクトに関しましては本日ご参加いただいております、東京大崎ロータリークラブの皆様よりご支援いただきました。本当にありがとうございます。結果150台の自転車を各小学校に支援させていただきました。協力していただいたので新田パークロータリークラブという地元のロータリークラブなのですが、こちら女性しかいないクラブでして39人全員が女性です。こちらのクラブは飛行場で歓迎してくれるなどとても丁寧で協力的なクラブでした。贈呈式は150台無事お渡しできました。こちらのクラブはコンケン大学と協力して事前に大学生が自転車をメンテナンスしてくれていて全自転車空気が入っていて、使いやすくなっています。その後は地元で有名なレストランに食事に連れて行ってもらい、クラブのメンバーの方が経営されているそうです。有名なタイ料理を味わうことができました。卵やきの中にありの卵が入っていて驚きました。実際に贈呈式に行くことによって、子供たちが自転車に乗る姿をみて感動しこのプロジェクトに携われて本当によかったと思っています。こういった活動を引き続き続けて子供たちの将来につながる活動をしていきたいと思っています。ご協力いただきました東京大崎ロータリークラブの皆様本当にありがとうございました。以上です。

  立川RTNより
二つご報告がございます。1つが広報としてロータリーの友への掲載が決まりました。ロータリーの三大義務として会費の納入、出席、ロータリーの友を読むというものがありまして、これは多くのロータリアンの方が読まれている雑誌です。これはインターネットで誰でも読むことができます。前回の贈呈式を編集部に送ったところ、次回の6月号にこの記事を掲載していただけることになりました。これをみて私たちのクラブに協力を得られればと思っています。2件目がメイクアップの報告です。兵庫のEクラブでメイクアップしてきました。ネパールの教育研修の記事が載っていまして、それについて私がレポートを書かせていただきました。識字率の問題ですが、日本は20何位です。1位はキューバで2位から15位ぐらいまでが旧ソ連の国が占めていて、100%の国はありません。ネパールは150位ぐらいで、字が読めない人が非常に多く、兵庫のEクラブでそれを特集しまして、ロータリーで今このような活動をしていますということが紹介されています。ネパールでは教員のスキルを上げて、子供たちを学校に呼び寄せれば、字が読めるようになるのではないかということでロータリーが支援しながら教職員のスキルアップを行っていました。各々のEクラブで講演をしておりまして、東京のEクラブは内容が硬く、大阪は柔らかいです。兵庫はほとんどロータリークラブの内容をホームページに載せているのですが、私がレポートを送ると毎回返信があり、とても嬉しくなるようなクラブです。以上です。

  東京大崎RC小笠原様より
昨日リサイクル自転車の贈呈式ということでコンケンに行って参りました。小学校の方がいろんな地区から自転車を取りに来ていただいて、教育庁の方も見えてお話されておりました。実際に行ってみて自転車の有効性を感じました。こういうスリウォンロータリークラブ様の活動がタイでは大変評価されているのだと感じました。我々としてもこれからも継続していければと思っております。今後ともどうぞよろしく御願いいたします。

  徳島プリンスRC森脇様より
スリウォンロータリークラブ様とは浄水器の贈呈でお世話になっております。引き続き浄水器の話が出ているのですが、またスリウォンロータリークラブ様と日程を調整してプロジェクトを進めていきたいと思っております。どうぞよろしく御願いいたします。

  東京大崎RC北川様より
昨日は自転車贈呈式に参加させていただきありがとうございました。次年度に会長が変わりますと、私北川も引き続きスリウォンロータリークラブ様にお世話になることになります。自転車、または浄水器の方でお役に立てればと思いますので今後ともよろしく御願いいたします。

  東京大崎RC川端様より
タイには私の妻と一緒によく来ます。自転車にするかそれとも浄水器にするのかまたは違うものにするのか、いずれにせよスリウォンロータリークラブ様のお力をお借りさせていただければと思っております。また一つよろしく御願いいたします。

  東京大崎RC高久様より
こちらのクラブには本日2回目の訪問となっておりますが、昨日も自転車贈呈式に参加させていただきまして、私も今年度幹事の仕事がもう直ぐ終わります。引き続き大崎の方で頑張って参りますので、よろしく御願いいたします。

  東京大崎RC上村様より
今回の自転車贈呈式は去年私が今の役職に就いてから初めて始まったという経緯がありまして、北川副幹事とバンコクでイベントをやりたいということで探しておりましたが、日本語でも大丈夫なクラブがここのスリウォンロータリークラブ様だけということでホームページよりご連絡させていただき、小田原会長と飯田前会長とコンタクトを取り始めたのが去年の秋頃でした。今回の贈呈式は非常に有意義でした。我々も引き続きこの活動を応援していきたいと思っております。今後ともよろしく御願いいたします。

  小田原会長より
大崎の皆様今回は本当にありがとうございました。今回自転車贈呈式でご一緒させていただきとても有意義でした。引き続きご支援いただければ幸いです。日本のクラブの方々のおかげで成り立っている活動でございますので、他のクラブの方にもこのような活動をお話いただいて、支援もしていただければと思っております。来週のファミリーナイトですが、30名で席を取っておりますので、ロータリークラブに入ってくれそうな方がいればぜひよろしく御願いいたします。以上です。

  藤枝様より
前回行われたシンブリ県での自転車贈呈式には私も参加させていただいたのですが、そこで初めて自転車贈呈という活動を拝見して、感動いたしました。今までチャリティー活動というものに馴染みがなかったのですが、初めて肌で触れる機会ができました。会員増強についてですが、私が今親しくさせている方々に私たちのクラブのお話をしましたら、現在名ほどの方に非常に関心があると言っていただいております。次回ゲストとしてお呼びしたいと思っております。我々若手世代の会員増強に努めて参ります。以上です。


  梅村様より
私は5年間東京に住んでおりました。大崎は現在は新幹線が止まるようになり大変賑やかな場所になったと聞いております。大崎といえば昔は大崎運送というものがありましてとても有名かと思います。私は今でも大事なお客様としてお付き合いさせております。以上でございます。

・東京大崎RC高久様より
我々のクラブは今品川のグランドプリンスの方で金曜日の12時から例会をしております。会員数は現在は25名ですが、先ほど会員増強のお話がありましたが、我々も年に3年ずつ会員を増やそうということでやっております。品川の周りにはたくさんロータリークラブがあるのですが皆様とは仲良くさせてもらっております。我々のクラブにもぜひ皆様にお越しいただければ幸いでございます。以上です。

ラッキードロー
スモン様おめでとうございます。



  小田原会長より
皆様今日はお越しいただきありがとうございました。次回はトンローのソイ11での開催となります。これで第781回バンコクスリウォンロータリークラブ例会を閉会いたします。


20時閉会点鐘

2017年5月20日土曜日

第780回バンコクスリウォンロータリークラブ例会5月9日

19時開会点鐘

国歌斉唱

ロータリー4つのテスト

VISITING RTN
白山ロータリークラブ 西尾様
バンラックロータリークラブ 鶴田様
東京北ロータリークラブ 和田前会長
西尾ロータリークラブ 手島様
東京世田谷ロータリークラブ 大友様
東京八王子東ロータリークラブ 馬場様、ご友人の藤田様
東京国立ロータリークラブ 村上様、村上様の奥様

GUEST
糸永様(小田原会長のご紹介)
成田様(小田原会長のご紹介)
髙橋様(小田原会長のご紹介)


・誕生日・結婚記念日
特になし


・小田原会長より
 先週末クアラルンプールに和僑会に出席するために行ってまいりました。きれいな街で楽しかったですし、世界中どこにでも現地で起業して頑張っている日本人がいるということで沢山刺激を受けて帰ってきました。
 基調講演はマハティールさんで91歳なのですが、1時間立ちっぱなしで矍鑠と昔と変わらず良い話をされていました。お昼御飯も皆さんととったのですが、素晴らしい方でした。
 そのために私は不参加だったのですが、地区大会にご参加いただきありがとうございました。後程、地区大会のご報告は飯田さんからお願いいたします。
 私からの報告は以上です。


・北浦幹事より
 4月の出席率を報告します。出席率は81%です。100%の方は、飯田前会長、中島さん、スモンさん、梅村さん、鈴木幸代さん、小田原さん、飯田さん、栗並さん、立川さん、赤坂さんです。
 ファミリーナイトもご参加のほど、よろしくお願いいたします。


・梅村財団委員長より
 私は財団委員長をしておりまして、毎年一回、どれだけ皆さんがポール・ハリス・フェローに寄付して頂いているかを発表するのが恒例となっておりまして、今年もまたその日が来ました。
 今年は大変おめでたいことがあります。それは、飯田前会長が今年だけで10,000ドル寄付をされまして、合計で26,000ドルという数字となっております。
10,000ドルを超えますと、メジャードナーと言いまして特別なバッチがもらえます。そのバッチにダイヤモンドが一つ付くのですが、20,000ドルですとダイヤモンドが二つ付きます。そのバッチを持っているのは、この会では飯田さんと私と長嶋さんの3人です。
今年は小田原会長が4回目で4,000ドル、飯田直樹さんが3回目、スモンさんが12回目でございます。中島正子さんが15回目、私が24回目、北浦さんが2回目、飯田光孝さんが今年の10,000ドルを入れて26,000ドルになっておりまして、来年からは是非、財団委員長を変わっていただきたいと思っておりますが。
そして、鈴木幸代さんが7回目、山田さんが今年初めてで1,000ドル、立川さんは今日お休みですが今年初めてで1,000ドル、平田さんが10回目ということで、ここのスリウォンロータリークラブというのはメジャードナーも3人もおります。
私どもメジャードナーで10,000ドル達成した時に、私と中島さんと飯田さんの3人が地区大会の一つのテーブルに呼ばれまして、地区大会ですと団体で100団体以上ありまして、2,000人ぐらいの人がいる大会で、その2,000人の中でその時のメジャードナーになったのは5人しかいないのですが、その5人がピチャイ・ナタグンという方に表彰状をもらうのですが、その5人のうちの3人がここのクラブでした。そのため、このクラブは非常にお金持ちのクラブとして有名でございます。
しかし、最近お若い方が増えましたので、お若い方に1,000ドル出せというのはなかなか心苦しいので、本当は1,000ドル出すように言う役なのですが、今まで何年も行ったことがありません。我々は話の都合上こうなり、毎年出さなければならなくなってしまったのですが、この1,000ドルというのはニューヨークの本部へ行きます。そして3年後ぐらいに3分の1ぐらいは戻ってきます。今年は合計で20,000ドルになっておりますが、20,000ドルの3分の1ですので大体5,0006,000ドルは3年後には戻ってきて我々の行動に使えるということでございますので、決して全て行ったきりではございません。1,000ドル貯まりましたら是非出してくださいませ。よろしくお願いいたします。


・飯田前会長より
 先週の1314は地区大会がありまして行ってきました。1年間の中で大きなイベントがいくつかあるのですが、皆さんにぜひ出ていただきたい内の一つが地区大会です。今まではタイ国内の4つの地区が集まって行うことが多かったのですが、今年はそれにブルネイとマレーシア、シンガポールの3310地区が一緒に来てMulti District Conference(マルチディストリクトカンファレンス)という名前で行いました。そのため参加者も非常に多くBITEC(バイテック)で2日間行いました。
 大きな地区大会だったため、RIの会長も参加されて、初めてお会いすることが出来、非常に貴重な機会でした。大変盛り上がりまして、非常に多くの方が来られました。
 行ってみないと何があるかわからないのが地区大会なのですが、今年はポール・ハリス・フェローの表彰が行われました。

 ポール・ハリス・フェローのおさらいをしますと、ロータリー財団に寄付する形としまして大きく3つありまして、①年次寄付②使途指定寄付③恒久基金寄付です。通常我々が行っているのは①年次寄付でして、3年後にその一部が地区財団活動資金として戻ってきます。覚えて頂きたいのは、我々はポール・ハリスを通じて年次寄付を一口1,000ドルで寄付をしているということを、是非覚えてください。
 メジャードナーにどのような種類があるかと言いますと、レベルが1から4までございます。過去の累積を足して10,000ドルから24,999ドルのまでの金額になる方をレベル1、レベル225,000以上、そしてレベル3、レベル4と……。
 最近3350地区はかなり寄付が多いんじゃないかなと思うのですが、一昨日の発表の中で3350地区のレベル4の方が5名いらっしゃいました。そして、レベル3の方が6名、そしてレベル2以下の方が結構な数いらっしゃいました。
 来年もこの時期に地区大会がありますので是非全員参加で夕食を他の地区や国の方ととって交流の場としていただければよいと思います。


・北浦さん(ゲストスピーカー)より
 本日ゲストスピーチをさせて頂きます、北浦と申します。今日は私がどんな事業をやっているのかをまず知っていただきたいのと、不動産に関する質問がありましたらどんどんして頂きたいのと、今週19日に不動産のイベントがありまして、日本の投資家の方がいらっしゃる参加フリーのイベントですので、ぜひこちらのロータリークラブから1名でも来ていただけたらと思っております。

 まず自己紹介をさせて頂きます。元々、証券会社で働いておりました。そこから為替や利回り、不動産投資としていくつか物件を買ったりして、その後リクルートで不動産系の事業部におりました。その後独立して、タイで不動産会社の方を経営しております。
 当社の特徴としましては、賃貸はもちろんやっているのですが、売買を特にメインでやっておりまして、特徴としましては“ワンストップサービス”と言いまして、投資で借りられる方は日本の方が多いので最初の入り口で失敗する方・成功する方が決まってしまうのですが、その物件の選定から最終的な物件の売却までをサポートさせて頂いているのが特徴だと思います。販売はするけれど賃貸付けや売却は出来ないという不動産会社はあると思うのですが、当社の方では全部一貫してインテリアや内装・賃貸付け・管理・売却まで行っています。会員数でいいますと36,000人ぐらいのタイのインベスターを抱えています。よく日本人の方でタイの不動産を売りたいという方がいらっしゃいますが、基本的には日本人のタイのマーケットというのは小さいものでして、やはり現地のタイ人の方にも売れるというのが現状になっています。

 最新事情をいくつかお伝えしたいと思います。土地が非常に枯渇しておりまして、立地のいいマンションがほとんど今ないような状態です。平米単価でいいますと、大体坪で300万超えてきているような状態です。特にトンローが今高くて、スクエアメーターで60万バーツという物件がありました。
 最近は電車で通勤する人が増えたため、駅にアクセスしやすい物件がトレンドになっております。
 タイの不動産の特徴としては、買って成功している人と失敗している人が顕著になっているという点が挙げられます。
負け組の特徴としてまず挙げられるのは、地元のデベロッパーの物件です。反対に勝ち組の特徴として挙げられるのは、大手のデベロッパーの物件で、デベロッパーが賃貸付けしてくれたり転売をサポートしてくれます。当社の方でもサポートしているのですが、比較的タイ人が待っていましてマーケットプライスでしたら比較的売りやすいというのが勝ち組の物件となっております。
 当社では、三菱地所レジデンスとAP社の物件というのを多く販売させていただいております。こういった物件ですと、タイの場合ですと先着順ですので並んで2日で完売になるというケースが多いです。フリップと言うのですが、タイ人の方ですと、買って1日で転売をかけるという。最初の底値で買っている場合は転売しやすいので、この物件も10部屋ほど当社で買っていただいて、6部屋はもう転売で来ているという状態です。
 バンコクは鉄道網が増える予定でして、日本でも東急田園都市線沿線ですとかお金持ちが多いと思うのですが、基本的には電車が通って土地が開発されて田んぼだった土地の値段が上がってそうなったのですが、タイも同じことが今後起きてくるだろうと言われていまして、2029年までに200駅、今の3倍ぐらいができる予定となっております。
 今週の19日にラップラオという駅の目の前の新しい物件を見に行こうというツアーを予定しております。ぜひご参加いただければと思います。

【質疑応答】
Q.トラブルは何が多いですか?
A.沢山ありますが、一番あるのは買った面積が狭くなってしまったというケースです。契約書では95スクエアメーターの部屋を買ったのですが、79スクエアメーターになってしまったのです。
 弁護士さんに相談したところ、基本的に5スクエアメーター以内の上限の場合は上がった分はスクエア単価で値段が増えますが、下がった分は安くなると認められているということです。5スクエアメーター以上の場合は、無条件で返金ができるそうです。
 また、水漏れなどの性能的なトラブルも多いです。

Q. 物件を買う際の注意点は?
A. 外国人がタイの物件を買う場合は、外貨送金証明書が必要です。基本的にはタイで外国人は土地を買えませんが、コンドミニアムに限り認められています。つまり、タイ経済のために海外にあるお金を使ってくださいねということなんです。
 ワークパーミットをとって働いている方は収入証明を出せますので、その分はタイバーツで購入することが出来ます。
 ローンに関しては海外の銀行からローン付けするケースが多いです。
 また、購入価格を低く見せて税金を抑えるために、二重契約を結ぶことが普通に行われています。

Q. タイの土地を買う日本人購入者はどのような業種の方が多いですか?
A. 7割が経営者、残りは不動産投資家や医師、弁護士が多いです。


【日本からお越しの各ロータリークラブ様より一言】


・東京世田谷ロータリークラブ 大友様より
 私どものクラブは今、会員が55名でして、東京ではロータリークラブが約200ありまして2つの地区に分かれているという状況です。私の方は比較的グローバル補助金を使ったプロジェクトを行っておりまして、私が去年と今年の国際奉仕委員長ということでして、一つはカンボジアで日本の他のロータリークラブと共同で教師を派遣するという事業を行っております。ミャンマーではジャパンハートという医療法人を支援しております。タイの小学校のトイレの改修工事を去年8校、今年は9校でやりまして今回ここにお邪魔しました。小田原さんとは4年前の和僑会の時にお世話になりましてそれ以来の再開なのですが、今後ともまたよろしくできれば幸いです。


・東京八王子東ロータリークラブ 馬場様より
 2750地区の副幹事をやっております。東クラブとしましては、タイのサラブリクラブとずっと水の浄化装置の設置をやって来ております。カンボジアに対する教育支援も行っております。うちの2750地区は少し特異な地区でして、PBGと言いましてパシフィックべーシンググループと言いまして、グアム・サイパン・マイクロネシア・パラオなどもうちの2750地区に入っております。非常に多様性のある不思議な地区でございまして、つい先週、地区の次年度のガバナーエレクト共にPBGのペッツに行ってまいりました。そして今日はここのクラブにお邪魔しましたが、日本人の方ばかりでびっくりしました。クラブでは、財団の委員長をやっております。財団は難しくさっぱりわかりませんが、とにかく寄付を集めて世界をよくしようと頑張っております。本日はありがとうございました。


・東京国立ロータリークラブ 村上様より
 タイに関しましては、サラブリロータリークラブとの医療器の寄贈から始まりまして、ここ4年は小学校のトイレの改修工事をやっております。毎年この時期に寄贈式のためにタイの方にお邪魔していますが、今日はこちらに参加させて頂きました。
 私の友人が今鉄道の関係の仕事をタイでやっておりまして、電気部分の仕事をしているのですが、ちょうど日本に帰っていまして昨日会いました。モノレール関係の技術者はタイにもいるらしいのですが、まだ日本のトロリー製の電気を取りながら走る電車はタイではあまりないので、今後その技術者を育てるために今日本に78人ずつ年間10カ月ほど研修に連れてきているそうです。タイのバンコク市内も電車が発達しないとこの交通渋滞が解消されないなと今日の渋滞で実感いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。


・白山ロータリークラブ 西尾様より
 2610地区石川県白山市の白山ロータリークラブから参りました。今回実は個人的に参加させて頂きまして、実は7年ほど前までタイに駐在しておりました。その後ベトナムに転勤になりまして、5年前に日本に戻って参りました。父親が白山ロータリークラブのチャーターメンバーだったもので、そのままロータリーの方に引き込まれまして、日本居ますとほとんど例会に出れない不良会員でございまして、今回このようなチャンスがございましたので是非参加させて頂ければということでメールで連絡させていただきました。
 実は私、ミムさんと面識がありまして、ベトナムに駐在している頃に私の知り合いがタイで美容院を開くというときにミムさんにお世話になったことがありまして、今日はいらっしゃらないということですが、よろしくお伝え頂ければと思います。
 今回は参加させて頂きまして、本当にありがとうございました。


・ラッキードロー
梅村財団委員長
おめでとうございます。


・小田原会長より
 今日もお越しいただきまして、ありがとうございました。
 これで第780回バンコクスリウォンロータリークラブ例会を閉会いたします。


20時閉会点鐘


・飯田前会長より後日追記
メジャードナーのレベル4の上に「アーチ C. クランフ・ソサエティ」というのがありまして、累積寄付の合計が 250,000 ドルに達した方が入会資格を持つことになります。

ソサエティ入会者は、米国イリノイ州エバンストンにある国際ロータリー本部にて行われるソサエティの入会式に招待され、本部にある「アーチ C. クランフ・ソサエティ・ギャラリー」(タッチパネル式スクリーン)に肖像写真と略歴が掲載されます。