2013年8月26日月曜日

第591回 バンコクスリウォンロータリークラブ例会 議事録

591回 バンコクスリウォンロータリークラブ例会 議事録

■ゲスト

東京北RC 和田PP
FUKUI BYORA(THAILAND) 佐考 様
アイセック 仁井 様


■会長挨拶
・お久しぶりでございます。本日理事会も同時に行いましたので、中島幹事からご報告を頂きます。
101日にガバナー訪問があります。詳細についてはまた追って報告致します。

■中島幹事
・理事会は飯田PPがネット電話にて参加し、初の電話会議となりました。
自転車、浄水器、図書贈呈それぞれの事業について報告がございますので、表にして後ほど共有致します。

・ゲストスピーカーの予定も確定した箇所がありますので、これも表にしてお送り致します。

■梅村財団委員長報告
・ポール・ハリスフェローについて、例年の締め切りは12月ですが、
今年は9月末までに集めたいと思っております。なお、下記に現状決まっている寄付金額の詳細を記載します。
※トータル10,000$が集まりました。

1,000
政岡会長 飯田PP 中島幹事 平田設立会長 スモン様
5,000
梅村財団委員長

HUKUI BYORA(THAILAND) 佐考様 スピーチ
・会社概要について
蛍光灯の先端部分(接触部分)部品に関して、全世界シェアで60%程を持ち、
これらを自社の金型、機械を使って作っております。すなわち、タイで生産をする際にはこれらの機械も同時に輸入する事になります。
本日は、弊社の東南アジア展開において、何故タイを選んだのかという所をご説明致します。

・ベトナム、タイ、インドネシアの比較
今回の調査では、半年をかけて上記3国に加え、中国、台湾も視察致しました。
中国、台湾の内容は今回省きますが、上記3国の状況について下記のように調査を致しました。

  ベトナム 
  ベトナム政府が、ハノイに大きな会社を誘致するために、ホーチミンには今は進出しにくい状況になっている。
  そしてハノイは、水にアンモニアが含まれるため、綺麗な水を使わないといけない企業にとっては向かない立地だと思います。
  高校、中学進学率はそれなりにあるが、タイに比べると低い。その分、最低賃金も若干タイより低い。

  タイ 
  中学進学率が97% 高校進学率が72%と3国の中では群を抜いて高い。比較的タイの人と治安、従業員の住環境も良いのが魅力。
  インフラも整っており、その他2国と比べても水や土壌にも問題がなく、総合的に一番良い。

  インドネシア 
  進学率が低いのが特徴。が、人口が多くあまりあてにならないかもしれない。マフィアが土地を買い占めてしまって、
  通過出来ない道が存在している事もしばしば。現地の企業に話を聞いてみると、工業団地の営業が言っている事と全然違った。
  交通渋滞がひどく仕事にならない場所もあるのが懸念点。地盤がゆるく、工場設立の基礎工事に時間とお金がかかる。

・今回、下記のような調査項目約13項目程に加えて、数字では出ない人の良さや従業員の住環境も加味し、総合的に判断し、
タイに工場を設立する運びとなりました。今回は弊社が海外進出する場合の調査を致しましたが、それぞれの企業の判断基準は違い、
必ずしも弊社と同じ判断にはならないと考えます。

  投資会社有無 入居企業数 土地価格 管理費 最低賃金 水道代 排水費 電気代 デポジット 土地購入代金、、、

■ラッキードロー当選 政岡会長 ウイスキーが当たりました。
■ニコニコボックス 塩谷IPP

■仁井 様
慶応大学の1年生、アイセックという学生の海外インターンを斡旋する団体に所属し、
バンコクで日系企業向けに、インターン生を受け入れてもらえるよう営業をしております。

※アイセック・・114国に存在し、計8万人の学生をインターンとして企業にご紹介している。

■梅村財団委員長

以前アイセックを通してインターンで来ていた学生さんのつながりで、
先日宮島の花火大会を見てきました。とても綺麗でした。インターンの学生さんは日本に帰り就職活動をする際、
インターンで洪水に見舞われた事を話したら、採用担当者の受けが良かったそうです。
アフリカでアイセックが紹介したインターン生が殺される事件がありましたが、
バックオフィス面をしっかり整えていく必要があると個人的に思います。今後も頑張ってください。


0 件のコメント: